
頭皮マッサージと美髪ケア、ベトナムリゾートの話とか
昨日は久しぶりに美容院へ。最近はこちら、double SONS。業界の大御所、山下 浩二氏のサロンです。今日はカット、カラー、トリートメント。先日、こちらでお試しでやっていただいた、4step treatmentが、気に入りました😍✨。私は癖毛で、ゴワゴワすることが、多々あるのですが、髪の毛がなめらかな感じでサラサラして、まとまりやすくなる感じ!カラーはアッシュ系を。私は髪の毛の内部の組織が弱く、色もすぐ抜けてしまうのが少し悩み…。色もしょっちゅう入れると傷むしね。あまりカラー志向はないんだけど、一生に一度、
ブリーチして、ハイトーンカラーをしてみたい…。
最近は技術が進歩していて、
¥70000くらいかかる専門のサロンに行けば、かなり傷まないらしい…。
気になる…。
2018年の年末にバッサリ髪を切り、それでもショートではなく、ボブなんだけど、私は長い髪の人、という印象があるせいか、久しぶりにむかーし、仕事をご一緒していた人々に会うと、『あれ!?髪切ったの!?』と何人かに驚かれます。…
2018年12月から2020年2月までの間、その人達に何回か会ってるのだけど、笑、まぁ、確かにすれ違うとか、立ち話で済んじゃうから、昔のままなんだろうな、笑
人のイメージってなかなか変わらないのかもなぁ。
学生時代、金髪気味でして。ただ、時代が時代だけに、茶髪の範囲なんだけど、当時の中では明るくしていて、親にもいい顔をされてはいなく。今だけだよ、っていつも言っていた。その後、自分でも茶髪ブームが終わり、黒髪志向に。世の中、カラーが普通になっても頑なに黒髪を通していた。
その時も久しぶりに会う友達に、
なんで!?黒髪!?なんで!?なんで!?、厳しいの!?
と突っ込みが、笑。いやいや、私の趣味ですよ、的な。学生時代の最後からかなり何年もそのままだし、会うたびに言われるっていう…😅つくづく、イメージ戦略って大事なのね、と思う。
で、黒髪ブームがきたら、今度はこちらが、黒髪では不都合な白いモノが出てきて、黒髪では目立つ!嫌だー!ということで、ここ最近カラーしてるのですが、白髪は元に戻ります✨過去、私は数本の白髪がありましたが、今は一本となりました✨
頭皮マッサージで白髪はなくなります!
血行が良くなるのか、刺激が大事なのか…生えてきている白髪でも、多分、残っている毛根のメラニンちゃんが死に切れていない時にマッサージすると効くのではないかと推察…。今の私の一本は、時既に遅し、なタイミングだったのかも?
その一本以外の白髪は一時期、一生懸命マッサージしてたら消えました〜。
ホットヨガの後で、
余計に、血行が良かったのかも!?
なので、お風呂タイムに頭皮マッサージをすることをオススメします。
グレイヘアもいいけど。
グレイヘアは、人を選ぶところがね、難点…白髪の出方も人それぞれだし、そもそもの白髪の色味も人によるしね〜(@_@)白髪が綺麗に見えるカラーとかあるのかしらね、あったらいいね!
あとは、頭皮マッサージの利点は
『顔のたるみ』
顔と頭皮はつながってますからね〜、大事です。
特に効くのでは!?ポイントは、
耳のうしろです。
ここを道具などを使うといいのではないかと思いますが、リフトアップ効果が。頭皮用エッセンスを使い、手で引き上げ、引き上げ作業をするのです。
あとはおでこの生え際!10本の指で指圧するとほぐれて気持ちが良いです。
『顔のたるみ』は、顔の形状によるところが大きいと思いますが、頭皮マッサージを 5分くらいやると、一年後変わると思われます〜✨
人間、美には血行、血流がね、ポイントです!
人生初めてのエステはなんとベトナム🇻🇳でした。ボディだけど。
先日、久しぶりにエステをベトナムでやりました✨こちらのリゾートで。
ダナンと古都フエの間、Vedanta lagoon resort & Spaです。
かなーりオススメ❣️
ダナンは今有名だけど、こちらはフエとダナンの間のリゾートで、かなり悠久な時が流れてる素敵なリゾートホテルでした〜✨リゾート内は自転車かお迎えのカートで移動。
アジアン価格が魅力的✨
エステも、日本🇯🇵よりお安く受けられます♪朝にフリーでエステ棟で太極拳、ヨガも受けられます。いわゆるリゾートなので、この中で食事とかも完結ですが、サービスもとても良いので、オススメです♪
レストランも美味しい✨
11月にバッチャン村のバッチャン焼き視察に行った帰りに寄った、一泊のみでしたが、本当にいいリゾートでした!
ちなみに、バッチャン焼き視察の時のブログが↓です★
バッチャン焼き花瓶が人気です♪お花のある生活、送ってみませんか? Amazonでも取り扱いしてます。
アマゾン店はこちら✨
TOMOTOMO SELECT SHOP アマゾン店最後までお読みいただきありがとうございました。ランキング参加してますり
↓↓↓ポチっとしていただけると励みになります♪
にほんブログ村