
商売繁盛祈願の旅。恵比寿様〜
久しぶりの仕事絡まずの旅行✈️まぁ、絡んでるといえば絡んでるけど💧
…暦が変わったところで、
恵比寿様総本宮へ商売繁盛祈願❣️
バッチャン焼きについてはこちらに記載してます。
11月に出雲に行った帰り際の夕方に、急遽思いついて向かった恵比寿様の総本宮という美保神社…すごーく端っこの方までいわゆる地域バス🚌で山の中というか暗い中を向かうので、しかも、神社⛩って、この時間、開かれてるんですかね!?みたいな、かなりドキドキしながら…😅…着いてみたら、夜到着だったけど、ライトアップされており、美しく、そのそばの酒屋さんがやってる立ち飲みで地元の方と少し交流。美保というお酒🍶が美味しかったです✨こちらでまた来る!と約束をして今回の旅になりました。
手酌ですが、
何か?w美味しかった! 美保神社のライトアップ
今日は久しぶりのANA。今回は美保神社目的なので米子行きです。やっぱりANAは落ち着くわぁ〜。っていうか、不安なし、って感じが正しいか、笑
ダメ元で前の方空いてませんか?と聞いてみたら
優先席が空いてると。
ラッキー✨🤞優先席って何?非常口のこところ?って聞いたら足などが不自由な方の席だそうで。やった、足伸び伸び〜✨
そして、久しぶりに来たものだから、いつから定番化したのかわからないけど
日本酒🍶が鎮座されてました😍✨
ひゃっほ〜♪今日は、埼玉県の喜八郎 純米吟醸と神奈川県の曽我の誉。
とりビー🍺の後、トマトジュース🍅、日本酒🍶堪能。あまり時間がなかったので、少しだけ。二種とも旨味がある感じでいい❣️日本酒🍶、サイコー😍✨
機内に乗り込み伸び伸び〜✨

15:10発、16:35着の米子行き。ちと到着時、トラブルがあり、宿に着いたのは、18:40頃でした〜。
トラブルのおかげて、こんな電車に🚃乗れました!なかなかシュールw
恵比寿様の総本宮は翌日なので今日のお宿はこちら、
皆生温泉♨️風雅さん!

↓↓↓楽天トラベルで予約しました〜✨(写真をクリックしてください。)

フロントに楽天トラベルのブロンズというアナウンスがありました。
昔ながらの木造の日本家屋の旅館という感じです。入っても寒い😵大きい立派な旅館で高そうな壺がたくさん、笑
21:00まで、ウェルカムドリンクサービスがあるという情報がありまして。夕食後、21:00直前に行ったらもう日本酒はありませんでした〜。無念…。ちなみに月山という日本酒でした。
夕食は会席料理です。蟹🦀は控えめ。
朝食

その後温泉へ♫ちょっと離れてるので、入って部屋に戻る時少し冷えますが、皆生温泉♨️は、海の中から湧いたということで、非常にミネラル豊富で、体があったまるお湯だそうで😍✨お肌つるつる〜✨美肌温泉♨️♫
しかも、お部屋にはPanasonicのスチーマーが!

ここぞとばかり三回ほど使用。買ってもやらなそうだなーって持ってなかったけど、直後はなんかお肌の感じが違う…へぇ〜、って感じ。化粧水が肌に入りそうな肌感というのかしら…。↓↓↓コレ。

パナソニック スチーマー ナノケア W温冷エステタイプ ピンク調 EH-SA99-P
翌朝は晴れて、お部屋から日本海と大山が見えました。こちらのお宿は日本庭園が見えるクラシックなロビーに、コーヒーマシンがあり無料で提供いただいてます。しかも24時間。のでこちらでこのブログ更新〜✨
今日はついに美保神社へ〜。で、境港に向かいます💨
最後までお読みいただきありがとうございました😊ランキング参加してます。ポチっとしていただけると嬉しいです✨

にほんブログ村