
日本三大薬湯 松之山温泉らぶ
つい最近まで知らなかった、新潟県は十日町市の松之山温泉♨️にハマってます!
ほんとーーーに、泉質が好み😍✨
後で知ったのですが、日本三大薬湯だそうな!
日本三大薬湯とは…有馬、草津、は知名度高いかと思いますが、残りのひとつが何と松之山温泉とのこと。
まーったく存じ上げず…東京にいる人に知名度なくない???聞いたこともなかったけど、もう、松之山温泉♨️、らぶ過ぎる…😍😍😍
全くの派手さはなく、かといって寂れてるとかネガティヴなくらーい雰囲気などもなく(ただ、純粋に物理的に暗い、笑)、なんとも独特の雰囲気を持つ小さな小さな温泉街♨️✨
変に観光地化してなくて、落ち着くんですよね〜✨物理的に街灯がなくて、夜真っ暗な温泉街…嫌いじゃない、笑笑
源泉は90度、太古の昔、海だったとかでその影響で塩分濃度高く、すご〜く、すご〜く、あったまり、デトックス❣️なので、大変美容に良いと思われます!😍
大変お気に入り❣️😍←しつこい
この感動を伝えたい…。
そしてこの小さな温泉街にある、
『ラーメン柳家』さんがたまらなく魅力的なのです😍✨
いわゆる町中華な風貌ですが、カツ丼、焼肉丼、親子丼などなど、ガッツリ系のご飯ものも。
最初にいただいたのはスタンダードな『中華そば』🍜✨…めちゃくちゃ美味しいです!
あっさり。麺の冠水に温泉を使ってるとのこと。上品なちぢれ麺でほんとオススメです。餃子も旨みが閉じ込められてて美味しい😍✨

柳家さんとは、11月にあったイベントで温泉街のなにある14店舗をチケットを買ってチケットメニューでハシゴするというイベントで出会いました✨
これは学生さんがやってた居酒屋🏮メニュー。

14軒ほど飲食店があるようで、チケットの限りハシゴしました!
こちらは『ひなの宿 ちとせ』の湯治豚チャーシュー。松之山では温泉♨️を活かして豚を湯煎してそれを湯治豚として売りにしてます。
甘めのタレで、しょっぱいもの好きな私にはあまりグッとは来なかったかな😅豚さんもさほど柔らかいわけでもなく、ちょい期待ハズレ💦
でも、お風呂は高級お宿らしく、アメニティはちゃんと揃ってるし、風情も良いです。
ちなみに別日に食べたスジ煮込み丼と布海苔そばセットがこちら。

こちらも甘め💦八角がきいており、それはそれで好きなんだけど、残念…。あ、人形町、今半のすき焼きが美味しいと思う方なら大丈夫かと😅私、甘いお料理ダメなので…💦
さて、バルナイトに戻りますが、もぐら汁と日本酒を提供いただける屋台が!渋い。
もぐら汁とはなんぞやと言うと、この辺りはきのこがふんだんに採れるそうで、きのこ汁のことでした!
ここのお宿はランチとセットの日帰り入浴プランがあります。メニューは色々あり、とりあえず1番上の推しメニュー、湯治豚重定食を。

続いて、超高級旅館『玉城屋』さんへ。
こちらは十日町出身の飯塚さんがオーナーシェフである六本木の星付きレストラン『リューズ』の下でやっていた栗山シェフがいらっしゃり…一泊10万円💦というセレブ旅館。
旅館の前には高級車がずらり…!
バルナイトではロビーで美味しいラザニアをいただきました♫


結構、満室で、いつも予約取れないイメージです。
松之山温泉内に先ほどの『ひなの宿 ちとせ』が経営のワーケーションができる、『里山ビジターセンター』があり、1Fが『湯治バー』となっており、釜焼きピザなどがいただけます。

にほんブログ村
バルナイトではこちらのメニューでした✨シェリーもいただけます。


後日伺った際には行者にんにくのピザを美味しくいただきました♪
温泉お宿で食べてしまうとか、ゆっくりするパターンが多いだろうけども、お宿の食事後のシメでくるのもオススメなバーです。
とりあえず、妻有ビールで乾杯🍻✨こちらにあった、ナパの赤ワイン、美味しかったです✨

そして、何よりお気に入りなのが、
『鷹の湯』 !

公共のお風呂ですが、小綺麗で、露天は、雪を見ながら的なつくりです。アメニティはスキンケア類はもちろんありませんが💦、ドライヤーは一台。お風呂場にはボディシャンプーとリンスインシャンプーのみですが、もうお湯が最高です!お値段良心的¥500で、17:00過ぎると¥400😍✨
スタンプカードもあり集めると一回無料になるというサービスも💕
脱衣所も広々してるし立ち寄り湯としては最高です。うーん、何より泉質というか熱いお湯…普段、自宅では41度くらいだけど、それよりかなり熱いけど、なんか入れちゃうんです…そして、塩分濃度が高いからめちゃくちゃあったまります。草津もいいけどね〜。

草津は街中の温泉が無料という驚愕…!白旗の湯も良かったなぁ〜✨

有馬温泉は行ったことないので、いつか行ってみたいですねー。
久しぶりのブログ更新。自分の人生に不要!?、まぁ、優先順位低い仕事と無事に縁が切れ、今年はもう少し更新できるかも💕
最後までお読みいただきありがとうございました。
ランキング参加してます。
私の画像↓↓↓をぽちっとしていただけると励みになりますm(__)m
よろしくお願いします♪