
ずっと行きたかったしゃぶしゃぶ蕎麦屋@恵比寿 まにん、熟成寿司『心白』自主営業停止で思うこと。飲食店のこれからはどうなるの?
朝から、ガッツリ食べてしまい、あまりお腹すいてないけど、お散歩のため、外へ。
昨日の小池百合子知事の緊急会見、とっても気になったけど、
若者はカラオケやライブハウス、中高年はバーやナイトクラブという表現・・・
かなりひとりでウケたというか違和感だったわ?
まぁ、強調しているだけなんだろうけど、揚げ足取りかもしれないけど、若者じゃなくてもライブハウスとかクラブ行くし?
ナイトクラブはまぁ、いわゆるキャバクラとかを意味しているんだろうけど、若者も行くしね?
まぁ、別にいいんだけど・・・。
朝起きたら、定期的に言っている広尾の熟成鮨🍣の
『心白』(食べログ3.7)の大将が、4月末まで営業停止するという声明がインスタに・・・・
カウンターで蜜な感じだから、お客様に感染させるわけにはいかない、という判断の模様。
ちなみにこんな感じの素敵なお鮨屋さん♪
お写真は大将の石君です☆
かわいい男の子のパパです~。
こちらは熟成させた魚がお得意のお鮨屋さんですが
握らない鮨屋です!Σ( ̄□ ̄|||)
小料理がね、色々たくさん出てくるのです♪生産者さんにこだわったいい食材を仕入れていらっしゃいます。
いつも貸し切りで行くので、色々突っ込んでしまいます。

コロナで営業停止なんて、悔しい。4月18日に行く予定でした~。無念。
でも、お客様のことを考えてとのことだから
その姿勢、リスペクトです。

にほんブログ村
まぁ、それができる飲食店はまだいい・・・
窮状にはなっていないとのことで何よりだけど、その背後にいる生産者とかも売り上げが下がるわけだから、暮らし向きが苦しくなるよね・・・切ない。
結局、自粛、要請ばかりでセットで補償や救済策の提案がないわけで。
いろいろ、方々の調整が必要、利権が絡むから時間がかかるんだろうけど、それでも声を大にして言いたい。
あえりなくないか????
大丈夫か、日本。と、イラつく・・・。死活問題なんだから。
こういう有事の時に、もろさって露呈する。本当に腹立たしい。
自分自身は飲食を愛するぐらいの一般人だけど、本当に腹が立つ!
だから?というわけではなくもないが、facebookの恵比寿新聞で見たのだけど、ずーーーーっと行きたかった、こちら、『まにん 恵比寿』が、一人用のテイクアウトを夜、始めたと。
ここはずーっと行きたかったのだけど、一人ではいけない感じ、というか黒豚しゃぶしゃぶとお蕎麦、というお店のようで、二人前からみたいだから。
で、前を通るたび気にはなるが、何年も気になっていたところでした~。
鍋ってなかなか親密じゃないとねぇ・・・ハードル高いよね。その時には存在を忘れちゃったりで。
まぁ縁がなかったっていうことだと思うけど。
食べログはまぁまぁ、点数がいい感じ?
ということで初入店『まにん 恵比寿』✨食べログ3.55
あら?代官山に本店があるみたい。
そういえば、十割り蕎麦が好きなので、最近できた代官山の『夕星』に行ったけど・・・なんだか高いだけな気がして蕎麦の印象も残ってないな。
ミシュランで12年連続で星を獲得しているフレンチレストラン『レザンファン ギャテ』とコラボしたお蕎麦屋さんらしいけど。
あ、十割り蕎麦の店は違うところだった・・・・『夕月』だった( ̄▽ ̄;)
しかも中目黒だった。ちーん💦今、間違っていたこと判明・・・・
月と星て・・・ややこしい・・・
まにんのメニューは・・・・こちら↓↓↓

ふむふむ・・・・
ざっと読み飛ばしてしまい、あとでちょっと後悔するも、とりあえず、黒豚つけそばの普通盛りだな~と、ぼ~っとオーダー、笑
あ、いや、小盛りでよかったはずなんですけどね、なぜか普通にしてしまった・・・ちーん💦
板できた~♪

で、メニューの裏面を見てみると、あら、しゃぶしゃぶもランチであるのね~✨
あら、テイクアウトまで!

実食!✨
蕎麦、つるつるっとしたモチ感を感じる蕎麦で、新しい感じ?おいしいかも~。
つけ出汁、うん、なかなか美味😻✨
うん?なんだか量が多いかも・・・?
と今一度、メニューを見てみると・・・・
二玉だった!Σ( ̄□ ̄|||)
ひ~~~~💦
あれ、大盛りを見てみたら・・・
なんと三玉で、間人の基本量なんて文言がっ!💦
し・ん・じ・ら・れ・な・いっ!
いやだぁ~~~~💦
私、二人前食べてしまったことなるじゃないっ💦
困った、困った( ̄▽ ̄;)
やっぱり元が一人向けのお店じゃないから?なのか?
でも考えたらお値段、とっても良心的。
6月末までラー油つけ汁があるみたい。とても美味しそう♪
ランチで行きたい店がまた増えました✨
って、外出すらままならないから、行っちゃだめなのかなー。
あぁ、ストレスたまる・・・・そうしたら、今の内にテイクアウトのつゆとお蕎麦を買っておいた方がいいのかな?
ぜひ、行ってみてください~。
最後までお読みいただきありがとうございました。ランキング参加してます。↓↓↓ぽちっとしていただけると励みにまりますm(__)m よろしくお願いします♪
にほんブログ村